Straßenbriefkasten

雁木通りプラザ

新潟県上越市本町三丁目

Standort und Karte

Karte wird geladen...

Karte wird geladen...

Fotos

Foto des Briefkastens 雁木通りプラザ - 雁木通りプラザポスト(2007/04/14) 雁木通りプラザポスト(2007/04/14)
Foto des Briefkastens 雁木通りプラザ - 雁木通りプラザ(2007/04/14) 雁木通りプラザ(2007/04/14)

Besonderer Hinweis

「郵便の父 前島密 翁をたたえて わが国郵便事業創始の大功労者前島密翁は天保六年(一八三五)に上越市にうまれました。三十五歳で明治新政府に加わり、明治四年にそれまでの飛脚を廃止して、近代的な郵便制度を開始させました。 (郵便)(郵便切手)などの名称を考案し、その名づけ親でもあります。 この(書状集箱)は、わが国で最初に郵便ポストとして使われたものと同型で、当時をしのぶことができます。 現在は生誕地、市内池部にある前島記念館に復元・保管されていますが、この度高田ロータリークラブが、復元許可をいただき同型を精巧に模して製作したものです。 郷土の偉人を心からたとえ、末永く顕彰するために、ここに寄贈しました。 平成十五年五月 高田ロータリークラブ」 投函はできません。 2007/04/14確認。

Grundinformationen

Koordinaten 37.110066, 138.244531
Bestätigungsdatum 2008-01-25

Standorte in der Nähe

Datenschutzrichtlinie   6.80ms  0.72MB